1.メールにてお問い合わせ、ご相談ください。

まずは『Contact』よりお問い合わせください。

下記内容を可能な範囲でご記入いただくと、打ち合わせがスムーズです。

●お名前及び御社名、御社のご連絡先 

●案件内容 ●納期 ●タッチイメージ

●使用媒体(DM、WEB、雑誌誌面など、使用予定のもの全てお知らせください。)

※使用媒体が増える場合二次使用料が発生します。発注物以外に使用する場合は必ずご申告ください。

●サイズ、点数、色数(カラーorモノクロなど)

●ご予算(消費税は別途いただいたおります)

●競合他社などのお仕事バッティング制限の有無


2.打ち合わせ

内容を確認させていただき、可能な限り1日以内にご返信いたします。

2日経っても返信がない場合は恐れ入りますが、【pohu987@gmail.com】のメールまでご連絡いただけると幸いです。

案件内容によって、メール、お電話の打ち合わせをいたします。都内23区内の場合は直接お会いすることも可能です(直接お会いする場合は、基本、制作費が5万円以上の場合のみでお願いしております)



3.制作開始(ラフスケッチ)→着彩

<ラフ画のご確認>

ラフ画をメールにてお送りいたします。

ラフをご確認いただき、ポーズや構図の修正、アイテムの追加があればこの段階でお願い致します。カラーイメージも合わせてご確認ください

<本描き(データ)作成>

ラフでOKをいただいてから本描き開始です。

基本的に本描き後の修正は承っておりません。

※イラストは全て手描きですので、大幅な修正が入る場合は別途追加料金がかかります。

※ラフのみで案件が流れた場合、または本描き納品後に変更で一から描き直しなどで没になり使われなかったイラストにも実作業に対する制作費(作業費)が発生します。



4.データで納品

仕上がりをjpeg・pdfなどでご確認いただき、修正がなければ完成データをお送り致します。

※本描き後の大きな修正がある場合は別途料金がかかります。

※納品したイラストは改変しないでください。

メールに添付してお送りいたします。

データはご希望がなければ「psd」か「jpg」形式で納品いたします。

※ai形式は対応しておりません。ご了承ください。


納品後、完成品(見本)を1部お送りください。

イラストを使用した媒体(書籍、雑誌、広告など)が出来上がりましたら見本を1部お送りいただけますと幸いです


<イラストのご使用に関してのご注意>

・制作したイラストを別の媒体で二次使用する場合は、最初の制作費の30~50%ほど別途料金をいただいております。

・ご依頼頂きました制作物を、当WEBサイト、ポートフォリオなどで仕事履歴として掲載することがございます。問題がある場合は、事前にお知らせください。

・制作物の納品後に、その使用が見送られた場合も制作費を頂戴します。ラフまでなど、制作途中であっても進行状況に応じて代金が発生します。

・宗教・ギャンブル・アダルト関係・マルチ商法・悪徳商法などのお仕事はお断りしております。